■サウンド研究者・データベース [データ作成:平成17年8月]

Tahara Yasuhiko
氏名 田原靖彦
所属 東北文化学園大学 科学技術学部 環境計画工学科 教授
所在地 〒981-8551 仙台市青葉区国見 6丁目45-16
最終学歴 東北大学 大学院 工学研究科 修士課程
卒業・修了年 1969
学位 工学博士
所属学会 日本音響学会 日本建築学会 騒音制御工学会 電気設備学会 日本生理人類学会
連絡先 TEL 022-233-3427
連絡先 FAX 022-233-6419
連絡先 E-Mail -
Web-site -
専門分野 建築音響学
現在の主な研究テーマ 「音楽演奏会場における“響きの質”の評価に関する研究」
「室内音響模型実験手法に関する研究」
「圧電式小型12面体スピーカの開発」
「音響ゆらぎ特性に基づく環境評価・制御法の開発」
注目成果・特許番号 *「残響の長さ感覚に関する一連の研究」(日本音響学会誌、42巻3号,42巻9号,43巻7号,45巻1号, 47巻10号)
*「最適残響特性の理論解明」(Applied Acoustics, Vol. 54. pp.113-129)
*「自動残響計測装置開発」(特許登録1864733)
*「圧電式小型12面体スピーカ開発」(音響学会誌 59巻10号, 電気設備学会誌Vol.23)
*「音響模型実験インパルス応答データの空気吸収補正法提案」(日本音響学会2005年度秋期研究発表会)
*「著名スタジオ音響設計」(サウンドイン、日本コロムビア、FM東京、FM北海道、他)
共同研究者・開発者 霜田英麿(清水建設技術研究所)、井上 諭(東急建設(株)技術研究所)
共同研究者・開発者募集 「音楽演奏会場における“響きの質”の評価に関する研究」(平成17年度サウンド財団研究助成テーマ)は、工学と音楽芸術の接点にあり、これまで誰も手がけてこなかったテーマです。関心のある方(特に音楽関係者)の参加を歓迎します。
自己PR・趣味 効率的で高品質の可聴化が可能な室内音響模型実験技術を保有しています。また併せて、従来の1/10スケールに比して模型製作コストを1/2以下に節減でき、しかも4kHz帯域(1 oct. band)までの音響パラメタの測定、及び実用レベルの可聴化が可能な新しいスケールの音響模型実験技術を開発中です。音響模型実験を計画しながらも、模型の設置場所や製作コストで悩んでおられる方は是非ご相談下さい。

研究者一覧に戻る  専門分野からの検索に戻る