調査研究報告書

● INDEXに戻ります


◆住まいと音


アドビシステムズ社のPDFで作成しております。Acrobat Readerを使用してご覧下さい。
[http://www.adobe.co.jp/より無料配信]
調査研究報告書を活用された方は、恐れ入りますがアクセス状況把握のため以下にご記入をお願い致します。
お名前:

研究機関・所属・役職:


☆ 本書はサウンド技術振興財団が実施した「音環境用パネルに関する調査研究」の成果を利用して平成7年に開催した講演会「住宅における音楽環境を考える」で使用されたテキストです。

表紙

==Ⅰ 住まいの音環境についての基本的考え方 ===

1.静かさへの要求[P1]

2.屋内外の騒音源[P3]
 2.1 屋外の騒音源[P3]
 2.2 内部騒音源[P4]

3.住まいの遮音[P6]
 3.1 住まいの音響性能の設計目標値[P6]
 3.2 音響障害[P7]
 3.3 外周壁の遮音[P8]
       外壁の遮音[P8]
       玄関扉の遮音[P10]
       窓サッシ(窓)の遮音[P10]
        a)ガラス単体の遮音性能[P10]
        b)窓の遮音[P12]
 3.4 内壁の遮音[P15]
       間仕切壁の遮音[P15]
       出入口扉[P17]
       気になる騒音[P18]
 3.5 生活に伴なう音とその低減[P19]
       隣戸間の遮音[P19]
       階下住戸への床衝撃音[P24]
       隣接住戸への開口衝撃音[P26]
       設備システムの騒音[P27]
        a)エレベータからの発生音[P27]
       給排水管路系騒音[P29]
        a)給排水管路系騒音とは[P29]
        b)給水器具での発生音[P30]
        c)ボールタップの発生音[P31]
        d)汚水排水管での発生音[P33]

==Ⅱ 音楽空間の構成 ==============

1.集合住宅における音楽空間の遮音性能[P34]
 1.1 隣戸間の遮音性能[P34]
 1.2 上下階間床衝撃音遮断性能[P38]
 1.3 ピアノ演奏音の隣接住戸への透過音[P39]

2.音楽空間の響き[P40]

== 住宅における隣戸間遮音設計手順 ======

1.設計条件の設定[P48]

2.必要遮音量の算定[P52]

3.遮音構造の選定・設計[P54]

4.側路伝搬音に対する検討[P55]

5.遮音の実施設計[P55]

裏表紙


● INDEXに戻ります